【ロケ・室内】マタニティーフォト
お腹の赤ちゃんと過ごすonly oneのトツキトオカ
女性にとって人生の中で最も貴重で、かつ限りがある時期といえば・・・
出産を迎えるまでの「妊娠期間」
一人の女性の体に新しい命が宿り妊娠がわかった瞬間から
「ママ・お母さん」への時間はゆっくりとスタートします。
そんな変化していく妊婦さんの心と身体、ご家族に寄り添いながら特別なonly oneのマタニティーフォトを撮影いたします。
体調をなによりも最優先にし、
お気に入りのロケーションの中で・入院中の病室にて・ご自宅の中で・・・まずはご希望をお聞かせくださいね。
マタニティー・室内プラン
こんな方におすすめ!
☑︎気軽に撮影がしたい方
☑︎撮影を体験してみたい方
☑︎上のお子様やご夫婦で一緒に撮影を楽しみたい方
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
19.800円(土日祝+ 2.200円)+交通費
●高画質・全データ/目つぶりなどを除く
(オンラインダウンロード形式で納品)
A4フォトパネルご自宅へお届け(納期約2.5ヶ月)
●撮影時間 約90分前後
●データ編集料込み
●事前打ち合わせ・相談料込
予約する
マタニティー・ロケーションプラン
こんな方におすすめ!
☑︎自分らしいマタニティーフォトを撮りたい方
☑︎ご兄弟、ご家族での写真も撮りたい方
☑︎戌の日詣りの同行撮影がしたい方
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
22,000円(土日祝 +5500円)+交通費
●高画質データ・全データ/(目つぶりなどを除く)
(100カット以上保証・オンラインダウンロード形式で納品)
A4フォトパネルご自宅へ(納期約2.5ヶ月)
●撮影時間 約2時間
●データ編集料込み
●事前打ち合わせ・相談料込
予約する
全プラン共通事項
※料金は税込み価格となります。
※事前支払い制となります。ご予約後1週間以内にお振込み、またはPaypay決済いずれかでお願いいたします。
※出張撮影の場合は、交通費・駐車場代等は別途実費でお支払い頂いております。
《キャンセルポリシー》
※キャンセルポリシーは以下の通りです。
1週間以内のキャンセルから50%、前日キャンセルは80%、
当日キャンセルは100%のキャンセル料を差し引かせていただき、差額を返金させていただきます。
(返金にかかる手数料はご負担をお願い致します)
体調不良や雨の場合の日時変更は2回まで無料となります。
《 出張エリア 》
緊急事態宣言中は茨城県内。
それ以外は日帰りできる場所でしたらOK
《 出張費に関して 》
「JR常磐線:牛久駅」茨城県牛久市牛久町282からの往復交通費(実費)をご負担いただきます。
移動時間の換算で、
以下をガソリン代としてご負担いただきます。
+有料道路を利用する場合は、往復の高速代も加算させていただきます
(ガソリン代目安:片道)〜30分未満・・・ご負担なし
片道30〜60分未満・・・+1000円
片道60〜90分未満・・・+2000円
片道90分以上〜 ・・・+3000円
(高速代)「つくば・牛久IC」 または 「阿見・牛久IC」より実費
駐車場の有無、お近くのコインパーキング等についてもお知らせ頂けると嬉しいです。
出張撮影の場合は、撮影場所に応じて出張費、交通費を含めお見積もりさせて頂きます。
マタニティーフォトのQ&A
Q、マタニティーフォトはいつ頃撮影するのがおすすめですか?
A、安定期以降でしたらいつでも撮影が可能です。
お好きな季節(桜、新緑、ひまわり、紅葉などなど)タイミングで撮影ができます、つわりも落ち着きお腹が大きくなってくる妊娠後期頃に撮影される方も多いです。体調の良い時期に無理のない時間帯で撮影ができます。
Q、どんな写真が撮れますか?
A、妊婦さんお一人(お腹の赤ちゃんと一緒に)ご夫婦、2人目、3人目のご妊娠の場合は上のお子様と一緒に、ペットと一緒にのびのびと・・・などなどご要望に応じて自由に撮影が可能です。人数による追加料金などはございません。スタジオ撮影はなんとなく緊張してしまって苦手という方や、「ハイチーズ!」というカメラ目線の写真よりは、自然体でナチュラルな表情を残したい方にぴったりです。フォトグラファー自身も現役ママなので小さなお子様の撮影も大得意です。
Q、撮影時間はどのくらいですか?
A、撮影人数にもよりますが、約60〜90分前後となります。
体調をみながら休憩を挟みつつ撮影を進めていきます。
Q、撮影を控えた方がいいタイミングはありますか?
A、お腹が張りやすい方や体調が優れない時期に無理に外を歩きながら撮影するのはおすすめできません。体調も個人差がありますので撮影時期は妊婦さんとご相談の上決めていきます。撮影中も体調最優先で無理のないように進めていきます。
Q、撮影はどんな方が担当してくれるのでしょうか?
A、撮影は基本的にフォトグラファー1名で受付〜撮影〜納品まで全て対応いたします。(感染症対策も含めスタッフなどは同伴しません。)
現在、齊藤が茨城県内全域は出張しておりますが、コロナの影響もあり他県への移動は控えさせていただいております。今後は関東近郊の都内、神奈川、千葉、埼玉、静岡エリア、また茨城県でもスケジュールによってはまほうのたね卒業生であり信頼できるフォトグラファーが担当させていただきます。個性あふれるメンバーはみんな子どもを持つママでもあります。1人でも多くの妊婦さんへ素敵な撮影を届けられるように努めて参りますので安心してお任せくださいね。
Q、撮影はどんな場所で行いますか?
A、季節ごとのロケーションに合わせた野外撮影を基本とします。妊婦さんの負担にならない場所でしたらご自宅のお庭、公園や海辺などなどどこでも撮影は可能です。体調が優れない方、入院中の方の場合はご自宅や病院の待合室などご要望にはできる限り応じていますのでまずはお気軽にご相談ください。
Q、出張費はかかりますか?
A、「フォトグラファーの交通費」が別途発生いたします。詳しくは直接ご確認ください。
Q、雨天時や体調不良による日程変更はできますか?
A、ロケーション撮影に悪天候はつきもの。必ず予備日を設定し「最低2日間」日程を組ませていただきます。体調不良によるキャンセル等も前日20時までのご連絡で日程変更は2回まで無料で行っております。ご連絡がない急なキャンセルについて、改めて日程を再調整する場合は別途料金がかかる場合がございますのでくれぐれもご注意ください。
Q、様々な理由で妊娠中に撮影ができなかったらどうなりますか?
A、体調不良や里帰りのタイミング、お仕事でスケジュールが調整できないなどの理由で撮影が行えない場合は、出産後のニューボーンフォトやファミリーフォトに切り替えも可能です。ご相談ください。
Q、感染症予防対策について教えてください
A、フォトグラファーは基本1名で対応いたします。
必ず撮影前の検温、マスク着用(撮影中も)、手指消毒などの徹底をしております。妊婦さんにも撮影前に検温や手指消毒をお願いしております。撮影場所も人があまり多くない場所をなるべく選び、密にならないように工夫して撮影しております。撮影後もデータの共有はオンラインで行います。
Q、データはどのような形でもらえますか?
A、オンライン上で閲覧・ダウンロードが可能なアルバムを作成しお届けいたします。
撮影からデータをお届けするまでに3日〜1週間前後お時間をいただきます。詳しくはお問い合わせください。
Q、フォトアイテムにメッセージなどを入れることは可能ですか?
A、はい、可能です。ご希望のお名前やメッセージなどを入れることもできますのでご相談ください。
その他、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。